2009年08月06日

紫外線対策は塗るだけ駄目です! 目も日焼しています!

目から入った紫外線がメラニンを活性する

紫外線対策として、体にいくらUVクリームを塗っても、メラニンの活性をとめることができなければ、意味がありません。

そして、全身のメラニンを活性してしまうのが「目」なのです。

実は目も日焼けをします。目が日焼けをすると炎症が起きて、その炎症刺激が脳に届きます。

そうすると脳の下垂体というホルモン分泌のコントロールしている部分に伝わります。

その結果、生体反応として紫外線が多いので、メラニンを作って肌を防御しようという命令が全身に伝えられるという仕組み。

つまり、目から入る紫外線の量をコントロールしなければ、メラニンが活性して、シミができやすくなったり、今あるシミがより濃くなったりするというわけです。

【まずはサングラスをかける


最も簡単で、しかも有効なのはサングラスをかけること。

もちろん、レンズがUVカットグラスかどうかは、しっかりと確認してから購入してください。

ただし、前述しましたように光は散乱、反射しますのでテンプルの部分が開いていて、透き間があるようだとここから紫外線は進入します。なるべく肌に密着したものを選ぶのがポイント。

難しいようなら、つばのある帽子と併用すると効果が上がります。

また、あまり濃い色のレンズも避けましょう。濃い色だと、暗く感じるので瞳孔が開き、より多くの紫外線を目の奥まで浴びてしまう可能性があるからです。

ベストなのは、顔のラインに密着した比較的、色が薄めのサングラスということになります。

コンタクトレンズを使用している人はUVカットかどうかで判断するのもよいでしょう。


紫外線対策は塗るだけ駄目です! 目も日焼しています!


同じカテゴリー(美容情報)の記事画像
白髪にならない?
白髪を予防する食べ物はある?
白髪の原因 
白髪予防の食べ物は?
敏感肌の人の洗顔のやり方
美肌ってどんな肌?
同じカテゴリー(美容情報)の記事
 白髪にならない? (2009-11-11 16:37)
 白髪を予防する食べ物はある? (2009-10-26 18:02)
 白髪の原因  (2009-10-20 17:44)
 白髪予防の食べ物は? (2009-10-05 12:47)
 敏感肌の人の洗顔のやり方 (2009-09-30 18:02)
 美肌ってどんな肌? (2009-09-16 15:18)


Posted by e-コスメ本舗 at 17:50 │美容情報